憂鬱メロン

音楽とサッカーが好きです。備忘録。

社会人と感受性

新社会人となり、はや3ヶ月(ほぼ4ヶ月)。

矢のように過ぎる時間とはこういうものかと感じる今日この頃。

職場では、自分が加入したことで、一人人間が増えたにもかかわらず、厄介ごとは増えているのではないか?と思ってしまうほどに自分の至らなさ・焦りを感じている今日この頃。

休日が来ても、いつの間にか一日が過ぎ、ああ明日も仕事か…と侘しい気持ちになる今日この頃。

 

要するに、何が言いたいかというと、今の自分には余裕がない。

これは、時間的に忙し過ぎて、遊びとか自己啓発等々ができないという訳では決してなく、日々の活動が単純に精神の容量を超えているということを意味している。

日々の生活を潤った、生き生きとしたものにするためには、お金や時間の余裕だけではなく、精神的な余裕も必要なのだと、最近は特に感じる(お金や時間の余裕がなければ精神的な余裕もなくなるということもあると思う)。

自己啓発的な取り組みはもちろん、遊びにしたって「自発的な」ものの場合は、始めるのにエネルギーを要するし、余裕がなくては始めるのは難しい。

ただ、部屋の掃除や溜まった洗い物を綺麗にするのが面倒臭く感じるのと同じように、やるべきことを後回しにしていると、あとでとんでもないことになるので、毎日少しずつ無理をするしかない。

こうやって無理をする生活を続けていれば、「無理」の範囲が広くなるのだろうかと淡い期待も抱いているが、多分そんなことはないのだろう。このままの生活を続けると、10年後も20年後も同じように少しの無理をどうにかこうにか我慢して生きている気がする。これは必ずしも悪いことではないのかもしれないが、そういった想像をすると、なんとも悲しく、寂しくなる。

なぜなら、余裕のない生活の中では、感受性が恐ろしいほど鈍くなるからだ。遊びや音楽鑑賞、読書や勉強に至るまで、色々な方向に張っていたはずのアンテナがポキっと折れてしまったが如く、興味ややる気が起きなくなってしまうのだ。

そういった娯楽のない余生を過ごすのはさすがに嫌なので、なんとかこのループから抜け出さなくてはいけない。

ではどうするか?

恐らく、何処かのタイミングですごく「無理をして」この螺旋から抜け出そうと努力をしなければならないのだろう。若く、体力に余裕のある今やらなくては、いつそれができるというのだろう!

 

 

でも、まだ職場で最低限のことすらできてないのに、他のことにまで色々と手を伸ばすのはなぁ…とも思う(甘え)。

そんなこんなで、仕事でも遊びでもなんでもござれの、血の代わりにレッドブルが流れてそうな人を見ると、なんとも眩しく感じる今日この頃ですが、私は私なりに、自分に合った無理を探り探りやっていきたいと思います。

 

それにしても、スーツが暑い!夏よ、早く過ぎてくれ!!

 

 

今日の一曲

 

 


Row Row Fight the Power!

 

今の俺には螺旋力が足りねぇ!!